
お知らせ
NEWS
-
子育て支援センター
2023.3.17
2023年 3月 わらべうたあそび
今年度最後のわらべうた遊びを行いました。 今までに遊んだ歌に加えて、新しい曲も3曲ほどしてみました。 子どもたちもお母さん方もすくに親しんでくれて、一緒に楽しみました。
MORE
-
子育て支援センター
2023.3.13
工事のお知らせ
3月14日(火)、保育園の看板工事の為、足場を組みます。 安全面を考慮して、支援センターを利用される方は、中庭から出入りして下さい。状況によって、工事が延びる事があるかもしれませんので、御了承下さい。 よろしくお願い致します。
MORE
-
子育て支援センター
2023.3.13
2023年 3月 思い出作り
今年度最後の思い出作りを行いました。 4月から入園されるお子さんもおられ、お母さん方は「今日が最後の思い出作りだね」と、話されていました。 3歳の女の子は、手形や写真、シールなどをアレンジして、お母さんと一緒に作品を作って楽しんでいました。
MORE
-
園だより・フォトギャラリー更新
2023.3.10
フォトギャラリーを更新しました。
フォトギャラリー(3月の誕生会)を更新しました。
MORE
-
子育て支援センター
2023.3.10
支援センターからのお知らせ
『新型コロナ対策としてのマスクの着用について、政府は3月13日から屋内・屋外を問わず「着用するかどうかは個人の判断が基本となる」としています。』 それに基づき、支援センター利用の方々もマスクの着用は、個人の判断といたします。 尚、施設内や当該地域に感染者が多数発生している場合は、施設管理者の判断により、可能な範囲でマスクの着用をお願いすることがあります。 また、健康チェック表につきましては、5月2日まで実施。検温については引き続き行っていただき、出席カードへの記入をお願い致します。 発熱等、普段と異なる症状のある場合については、これまで通り、利用を控えていただきます。 また、施設では「三密」の回避や人と人との距離の確保、手指消毒、換気等の基本的な感染対策を引き続き実施しますので、ご理解ご協力をお願い致します。
MORE
-
園だより・フォトギャラリー更新
2023.3.10
フォトギャラリーを更新しました。
フォトギャラリー(ひなまつり)を更新しました。
MORE
-
子育て支援センター
2023.3.8
2023年 3月 発育測定
今年度最後の発育測定をしました。 3歳の女の子が上手に測定をしているのを見て、1歳の女の子も体重計の上にのって測らせてくれました。 少し大きい上の子達の姿は、良い刺激になったようです。 みんな大きくなりました!
MORE
-
子育て支援センター
2023.3.7
2023年 3月 ハンドメイドを楽しもう
今月は”牛乳パックの小物入れ”を紹介しました。 鉛筆立てやミニカー入れ、髪飾り入れやままごとの道具になど、皆さん色々と工夫して使って下さるようです。 保護者向けの行事ですが、お母さんと一緒に作ってみるお友達もいましたよ。
MORE
-
園だより・フォトギャラリー更新
2023.3.6
フォトギャラリーを更新しました。
MORE
-
子育て支援センター
2023.3.3
2023年 3月 ひなまつり会
4年ぶりにひなまつり会を行いました。 保護者の方向けに、ひなまつりの由来や五節句の話、ひな人形の成り立ちなどを話すと、とても熱心に聞いて下さいました。 ひな人形の衣装を着て、写真を撮ったりして楽しんでおられました。 日本古来の伝統行事を感じる、良い機会となったら幸いです。
MORE
-
園だより・フォトギャラリー更新
2023.2.28
フォトギャラリーを更新しました。
フォトギャラリー(2月の誕生会)を更新しました。
MORE
-
子育て支援センター
2023.2.28
2023年 2月 遊びの様子
昔から「2月は逃げる!3月は去る!」と言いますね。 今年度もあと少し。毎日を大切に過ごしていきたいなと思っています。 インフルエンザが流行してきました。大人から子どもへ感染することも多いので、手洗い・うがい・水分補給・質の良い睡眠など、保護者の方も健康管理をしっかりと心がけていきましょう。
MORE
ログイン
ログインするとご覧いただけます